秋に楽しむ旬の味覚 “松茸“ 期間限定で取扱いたします。
2018-08-24
Leave a comment By earthdiscovery
9月と10月の2か月間!
中国語では松茸をソンロンと呼びます。
中国東北地域にある「長白山」
古くから聖なる山として崇められ頂上には「天池」と呼ばれる湖があり、その周辺には2,500m以上の峰々が連なります。
その長白山の雄大な自然の中で育つ松茸。
香りは日本産に劣りますが、、、
① 傘・つぼみが大きく未開
② 軸は太くて弾力がある
③ 表面はほどよく水分があり湿っている
本当にオススメの松茸です。
松茸ご飯、松茸のお吸い物、松茸の土瓶蒸し、松茸の天ぷら、松茸のホイル焼きなど、秋の味覚をご賞味ください。
中国広州にて、大手タイルメーカーとOEM生産に関しての商談。
設立後最初の業務は、中国広州にて、大手タイルメーカーとOEM生産に関しての商談となりました。
中国最大のタイルの製造港と言われている佛山地域。。。

さすが中国企業、、、いやここは上場していない中小企業のはずなですが、、、どうやってこんな規模に!?
視察先の中国企業は、規模が想像以上に大き過ぎて驚きましたが、品質レベルも高く、しっかりした生産ライン、設備など申し分ない企業です。
これからは中国企業と上手く付き合っていく事は必要不可欠だと感じています。
中国とのビジネスに関して、山口県や福岡県の中小企業方々の力になれればと思っております!
期待下一次~再见!